top of page

2025.3.9  練習試合

  • 執筆者の写真: Esbloger
    Esbloger
  • 3月18日
  • 読了時間: 2分

3月9日は三菱構外グラウンドにて南観マリナーズさんと練習試合を行いました。高円宮賜杯の1日目を突破した翌日、3週間後の準決勝、決勝での戦いを見据えた試合となりました。


初回の表、相手の先頭打者に本塁打を浴び、その後も守備の乱れから2点の先制を許します。3回には先頭打者の出塁から足を絡めた攻撃でさらに1点を追加されました。裏の攻撃で1点を返したものの、1試合目は終始追いかける展開となりました。


2試合目は点を取り合うシーソーゲームとなりましたが、最終回に長打の後にサヨナラを許す守備の乱れがあり、後味の悪い締めくくりとなりました。


















2試合を通して、いつになく守備の乱れから失点を許す場面が目立ち、現チームの課題が浮き彫りになりました。



試合後に監督は、今日の試合を振り返り、チーム目標である県大会への出場に向け何が足りないのか、何を強化する必要があるのかを選手に問いかけました。


良い形で開幕戦を飾り、このままの勢いを2日目まで続けていきたいところでしたが、チームとして学ぶことが多く、自分たちの立ち位置を確認する良い機会になったと思います。



来週は恒例の江田島合宿に臨みます。今日の試合をさらに強くなるためのターニングポイントにして、これからどのようにレベルアップしていくか、合宿の中で答えを見つけてほしいと思います。



学ぶことの多い貴重な試合の機会をくださり、また、試合会場への案内などを丁寧にしてくださった南観マリナーズの皆様、ありがとうございました。

Commentaires


Les commentaires ont été désactivés.
bottom of page